桐朋女子ピックアップ

桐朋女子ピックアップ

TOP | 桐朋女子ピックアップ一覧

桐朋女子ピックアップ一覧

高2 総合の時間「接遇&マナー研修」

  • 高2

水曜日の総合の時間、高2はANAの研修講師の先生をお招きし、接遇&マナー研修を受けました。

「『接遇』とは、思いがけず出会った方に対して、おもてなしをすること。そして、『マナー』とは周囲の方への思いやりの気持ちを大切にし、自然な振舞いで表現できること。」だそうです。

普段何気なく行っている挨拶や礼儀、思いやりはどのようにどのようにすれば相手に伝わるのか、表現できるのかを学ぶために行なわれました。

講義だけではなく、表情の作り方や、お辞儀の仕方、立ち居振る舞いや会話の仕方など実戦形式で学ぶことができました。生徒だけではなく、教員にとっても大変有意義な時間となりました。

高校生徒会役員選挙 投票日

  • 中3
  • 高1
  • 高2

今朝、SHRの時間に来年度の高校生徒会役員選挙の投票が行われました。

生徒たちは、選挙管理委員会のもと厳粛な雰囲気の中、投票していました。今日の昼から、選挙管理委員会によって開票作業が行われます。当選者の発表は、今週の土曜日です。

高校生徒会 選挙ポスター

  • 中3
  • 高1
  • 高2

来年度の生徒会役員の選挙運動期間中のため、現在、本館ロビーとBブロックの2階に立候補者のポスターが掲示してあります。

先日の立会演説会の内容や広報用紙、ポスター等を踏まえて、一人ひとりが責任を持って来週の投票に臨みましょう。

高校生徒会 立会演説会

  • 中3
  • 高1
  • 高2

今日の5・6時間目、第4体育室に中3から高2までの学年の生徒が集まり、高校生徒会の立会演説会が行なわれました。

選挙管理委員会の管理のもと、執行部の構成員、議会議長団、会計監査、体育祭委員長、文化祭委員長の立候補者が演説を行いました。今後、1月17日に投票が行われ、20日に開票結果が出ます。

 

高2 スキー実習

  • 高2

1月4日より、新潟県妙高市で高校2年生のスキー実習が行われています。例年より少し少ない36名の参加ですが、その分充実した実習が行えています。初日は1日中雪が降り、極寒の中の実習となりましたが、2日目は快晴で景色も素晴らしく、皆楽しそうに練習に取り組むことができました。

この実習で、スキーの楽しさや奥深さを学べる様に、残りの期間もしっかりと取り組みたいと思います。

最上部へ